top of page
検索

嗜好の変化

社会人になりたての頃に購入した革の手帳があるのですが、こちらを最近買い替えようかどうか迷っています。

色が落ち着いたワインレッドなので、年齢関係なく持っていても大丈夫だろう色ではあるのですが、近頃はずっと違う色に心惹かれてしまいまして。

けれどもう二十年近く使い込んでいる手帳なので、ちょっと悩みどころです。

良い感じに味も出ており、手にしっくり馴染む感じもあります。

が、こちらの手帳が一番活躍したのはOL時代と、旧名義の頃なわけで。

新たな名義となった今、名前に合わせた色味に変えたい、変えるべきではないかなぁ、と思う自分がいます。

完全なる自己満足なのですが、こだわりたい部分です。

しかも、幸いにも手帳はダヴィンチというメーカーさんで、今もなお長く愛されています。そのため同じタイプの色違い手帳が未だに販売されているため、使い心地はそのままに、色だけ今の嗜好に合わせたものも選べるという……。

お値段は割とするのですが、二十年近く使えている手帳がすでにあるため、こちらは心配ないどころかコスパも良いというお墨付き。

素材が変更されていないかどうかは確認しないとわかりませんが、革なのは変わっていないようです。

今の気持ちとしては来月あたりに買い替え……となりそうですが、二冊の手帳をどう有効活用するか(長い方を眠らせるという選択肢は無しで)考えねばなりません。

ジャンルに応じて使い分け、でも良いかもしれませんね。

(長いほうがロマンスもの、新しいほうがそれ以外、のように)

もう少しだけ、悩んでいようと思います。


 
 
 

最新記事

すべて表示
デジタル作業と梅雨に向けての支度

カクヨムさんの近況ノートにはアップしましたが「火出づる国の娘」イメージカットをリニューアルしています。 リンクはこちら。 https://kakuyomu.jp/users/kunikida_ituki/news/16818622174348987401...

 
 
 
サイト改装と最近見ている動画の話

サイトにあるnet textページを少しだけ改装しました。自分的代表作三作をトップにしていましたが、ジャンル分けとこれまで文章リンクのみだったものを画像付きに変更した感じです。まだ掲載できていないタイトルもありますが、そちらは画像があったりなかったりなので、追々考えていけた...

 
 
 

Comments


bottom of page