top of page
検索

note復活しました

以前noteで記事を書いていましたが、思うところあって一度全て消去してしまいました。

というのも、大好きな器や雑貨の記事に変更しようと考えたからです。

が……年齢もある程度に差し掛かり、先日少し持ち物を整理いたしました。

断捨離というほどではないのですが、お気に入りだけどほとんど出番が無いものなどを服や器含めて処分したのです。

そのため記事を書いていけるほどの数も手元に無く、それならまた雑記や小説を載せればいいか、と以前のものを復活させることにしました。

noteさんに復元機能はありませんが、購入者のために救済措置があります。

それがダッシュボード。

こちらに削除記事が保存されているので、今はせっせと復活させている状況です。

あちらに置くのは一般向けの記事と、これまた一般向け(のつもりで書いている)小説を置くことにします。

以前ほど手持ちの文章すべて掲載するようなことはしません。

というのも、少し動きがあったからなのですが……これはいずれどこかで書けたらいいなと思います。

なのでnoteさんには一般向けのものを、こちらのサイトにあるブログには私の個人的なことだけを書いていきます。何で両方書くの?手間では?と思うかもしれませんが、何より書くのが好きなのと、一応の住み分け……という感じでしょうか。

両方を楽しみながら、日々文字を綴っていければと思います。

 
 
 

最新記事

すべて表示
地団駄を踏みながら

遅れるも遅れた初詣に本日行ってきました。 毎年家族で行くのですが、コロナに罹患したり日程が合わなかったりで1月中は難しく、ようやく、といった感じです。 おみくじは小吉。昨年がどうだったかは思い出せませんが、全体的には平穏、というより変わらず……といった風なことが書いてありま...

 
 
 
寄る年波には勝てぬ話

ここ数年、白目の部分に出血が起こる、というのを繰り返しています。 若い頃はまったく無かったことなので、初めての時はそれはもう驚きました。 目から血が出てる!と大慌てで眼科に行ったことを覚えています。 (最初になったのは電子書籍用の原稿を書いてた頃ですね)...

 
 
 

Comments


bottom of page